今月は体調を持ちくずすことなく年末を乗り切るだけで精一杯な感じだった。
ズレ過ぎていた就寝時間を矯正し、きちんとした量の食事を心がけてサプリも摂る。ほかは
例年通りのやり方だ。ゲームに割く時間があまりなかったので、ゼノブレイド3のクリア後
やりこみやベヨネッタ3のウィッチトライアル3攻略などは来年に持ち越しだ。ソニックは
PCのパフォーマンスがちょっとおかしいような気がするのでネットで散々調べて原因を探
ったがわからず。 最近Epicストアで無料入手したタイトルでも動作を確認してみて、
そちらでも不安定になるようであれば、いよいよグラフィックカードの交換を考えなくては
ならないだろう。
ゲームもいいが、最近は調子に乗って注文したプラモデルがけっこう積みあがってきて焦
っている。バンダイのプラモデルなどはまだ予約開始・発売時にのんびりしていると入手で
きない状態ではあるが、再生産であれば買えるようになってきた(水星の魔女シリーズのガ
ンプラなどはまだ1つも買えてないが)。
いつもの”積み”と向き合うのはゲームと同じ……とはいっても、プラモデルは素組みだけ
では味気ない場合もあるので準備も必要だ。エアブラシに頼らずやるにはアクリル系塗料だ
ろうか。水性ホビーカラーは昔より改善されているというので主な塗り重ねはこれを使って
いこうと考えている。隠ぺい力が高い塗料ならラッカー筆塗りでもいいだろうが、振り返れ
ば一番塗装が楽しかったのは水性塗料を使い始めた頃だったはず。継続できるやり方を構築
していこう。
2022年も終わり。
今年は特に世界的危機を予感させる出来事が印象的だ。
『来年こそは良い年になりますように』と願う人は多いのではないだろうか。
来たる2023年こそは世界が平和に向かっていってほしい。