7月は例年以上に雨が多い月だったように思う。
上旬は艦これのイベントに追われて非常に厳しい状態から何とか最終海域を突破。
甲勲章26個で続いているが、そろそろやり方を変えなければいけないかな、という感想。
イベント後は4年くらい放置していた出撃任務を消化したりと多少はついていく努力をした
つもりだが、次は果たしてどうだろうか。
新アニメのチェックもしているが、リコリル・リコイルのような皆が潜在的に欲しがって
いた路線よりは、シャインポストやExtreme Heartsのような、ちょっと駄目
そうだが応援したくなるようなタイトルが化けたらいいな、くらいの気持ちで観ている。
セガ好きとしては異世界おじさんも外せない。セガで子安といえば悠久幻想曲などが思い出
深いが、さすがに扱われることはないか……。
特撮ではウルトラマンデッカーがわりと面白い。トリガーの時はだんだんと視聴モチベが
低下してしまったが、今回は親しみやすい。大筋のストーリーに頼り過ぎず、怪獣特撮とし
てのエンタメ性を大切にしてほしい。
下旬からはファイアーエムブレム風花雪月を急いでクリアし、ゼノブレイド3の発売に間
に合わせることができた。
ゼノブレイド3は独自の世界観設定からなるストーリーや、細かいところでかなり表現がパ
ワーアップしている。 瞳も細かく動いたり、キャンプ中のモーションも多彩。相変わらず
メカ要素も残っている。自分の進行度はまだ3章だが、前作よりも位置取りやヒーラーの護
衛が重要そうだ。UIまわりなど散々文句が出たところもきっちり手を入れてくるあたり、