6月も終わり。
晴れた日には早くもセミの鳴き声を聞くことができる。
こちらではフクロウまで鳴いている。
たぶんアオバズクか何かだろう。
人が引っ込むと鳥の方は元気になるものだ。
今月は金曜ロードショウでバックトゥザフューチャー
PartⅠ~Ⅲが放映されたり
ハリウッド版のGODZZILAやキングコングも観られた
久しぶりに映画のために意識してTVに向かう機会が多かった。
欲を言えばノーカットで観たいところだったが、ネットに
慣れ切った今となっては、家族で話題を共有できることが
かえって新鮮に感じられる。
ゼノブレイドは時間をかけながらゆっくり進めている。
70時間以上をかけて機神界フィールドに入ったところ。
すでに初回クリア時のプレイ時間と同じくらいは遊んで
いるはず。
70時間以上をかけて機神界フィールドに入ったところ。
すでに初回クリア時のプレイ時間と同じくらいは遊んで
いるはず。
スマブラの追加ファイターとしてARMSのミェンミェンも
配信開始されている。アップデートでキャラクター性能が
いろいろ修正されているので興味があるが、しばらくは
他のゲームのイベントに時間を使うことになると思う。
特に艦これのイベントは今まで以上に長期化しそうなので
スケジュールに注意したい。
進捗はE-2の第一ゲージまで。
集積地を対陸上装備で焼くのはこのゲーム中でも受けの
いいものだと思う。
ある程度の大味さも必要ということだろう。
7月に新作ゲームを買う予定は特にないが、ゲームを遊ぶ
ペースも少し上げていこう。
進捗はE-2の第一ゲージまで。
集積地を対陸上装備で焼くのはこのゲーム中でも受けの
いいものだと思う。
ある程度の大味さも必要ということだろう。
7月に新作ゲームを買う予定は特にないが、ゲームを遊ぶ
ペースも少し上げていこう。