2012年を迎えました。
本年も、ひろぴょこ並びにデンパイルカを
どうぞよろしくお願い致します。
昨年は社会全体に悲しいことがありましたが、
悪い出来事にいつまでも引きずられていると
逆転、再起のチャンスまでも逃してしまいかねません。
然るべき時には冴えた判断をしたいものです。
私が今年うちたてる目標は2つあります。
ひとつめは、『以前より勇気を持って行動する』こと。
ふたつめは、『己が定めた事に従う己』であること。
前者は行動力の向上が目的です。
“勇気”という言葉は行動力そのもので、
“恐れ”を理解したうえで、それを克服し前に進む、という
知性を持つ動物である人間にとって、とても大切なことです。
後者はちょっと難しい表現ですが
今ある自分の感覚よりも信用のおける、尊敬できる
コンディションの自分が決めたことを優先して行動する
ということです。
具体的に言うとこうです。
――朝、なかなか起きられない自分がいるとします。
こんな時、他人に起こされる場合は起きられると思います。
約束に遅刻する場合も起きられるでしょう。
でも、見たいテレビも目的も、リスクも何もない日は寝てしまう…
自分で自分を罰する人間はあまりいません。
私も罰なんて考えていませんが、追い詰められなければ
行動に移せない癖をなんとかしたいと思っています。
そこで、自分自身をコントロールするために、普段の自分より
上位の自分を置くことを考えました。
普段の自分からすれば、自分がロボットにでもされてしまったような
気がするのであまり使いたくない手ではあったのですが(私は
幼少期から、決め事に隷属的かつ疑問の余地をもたない人間にかなり
過敏な拒絶反応を示していました)、少しかたちを変えて導入すれば
人間の心理的にもうまく作用するのではないだろうか、という発想です。
普段の自分が冷静な時の自分に従うことによって、動物的な部分を
制御し、雑念が決意をぼかしてしまうようなことを無くしていきます。
手法としては、今はまだ思考の習慣づけくらいしか考えていません。
ただ、むやみに怪しいものを信じるより、自分自身から湧き出てくるものを
もっと強く信じてみようと思います。
こんなやり方で本当にうまくいくのか、弊害がないのかは未知ですが、
とにかくやってみます。
願わくば、今の自分よりは良い自分になれますように…。