9月のゲームライフはどうだったかというと、Switch向けゲームの新作に
手を出すのは一旦やめて、ゼルダのマスターモードを進めたり、彩京の
「STRIKERS 1945」をプレイしていた。10月は「スーパーマリオ オデッセイ」、
11月には「ソニック フォース」、12月には「Xenoblade 2」が出るので
もう年末までプレイするゲームの予定はある程度決まってしまっている。
今は遊びも休息期間だ。

「STRIKERS 1945」は縦スクロールのシューティングゲームだ。
アーケードの初出は1995年。世間では94年末にセガサターンや
プレイステーションが発売され、3Dポリゴンのゲームが増え始めたころ
だろうか。 自分も確かサターンでこのゲームをプレイしたことがある。

使用できる機体はP-38ライトニング、P-51ムスタング、
スピットファイアMk.Ⅵ、メッサーシュミットBf109、零式艦上戦闘機52型、
そして震電J-7など、実在した、あるいは幻の機体を操作してSFな勢力と
戦っていく。 この時代のシューティングだからか、自機の当たり判定が
大きくて敵の弾を避けるのが難しい。

アーケードゲームなのでかなりボコボコにされるが、Switch移植版は当然
難度やチャレンジ数、コンティニュー数も変更可能なので何回やられても
気軽に楽しむことができる。中でも嬉しいのがテーブルモードで縦画面
表示が活きる事だ。Switchを100円ショップで買ったチープなスマート
フォン用スタンドに置けば、手元で小さなアーケードゲームをプレイして
いる感覚を味わえる。 このプレイスタイルはかなり好印象だった。

Switchのローンチからおよそ半年。 幸いにもハードが軌道に乗って、今は
大小さまざまなゲームがとりあえずの体で発売される気配が感じられる。
縦画面対応ゲームとSwitchの相性はかなり良好だったので、こういった
"ベストマッチ”な移植タイトルに期待したい。